Coin Case
¥6,600
SOLD OUT
和菓子のパッケージをも思い浮かべるような風貌のコインケース。
留め具を一切使わず、一枚革を折り紙のようにクセ付けし制作されております。
留め具はないですがバッグやポケットの中に入れておいても小銭がこぼれ落ちにくい構造です。
片手で軽く力を入れるだけでフワっ花が咲くかのように口が開きます。その所作は使っている本人も、見ている側もなんだかとても心地よく、さらには話しのネタにもなるようなモノ。
そもそもは、北欧の伝統工芸品がルーツにあるプロダクトで、アクセサリーや小物を入れとして使われていたようです。現在、日本国内でも制作している革職人は何人かいると思います。そしてそのほとんどの方はコインケースとして制作しているでしょう。個人的にはもう、この美しい形に関しては、誰が作っていてもいいのかなと思ってます。シンプルに付き合いのある職人やお店から購入する。そういう領域のカタチなのかなと。不織布に包まれ、箱にも入ってるいるのでギフトにも良いです。ワタクシは愛用が過ぎて、現在の使用しているモノは3代目です。
【 Coin Case 】
design : SOTA LEATHER PRODUCTS
size : φ70 × h25 mm
color : ブラウン
material : 牛革